トップ
>
鶏血草
ふりがな文庫
“鶏血草”の読み方と例文
読み方
割合
けいけつそう
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
けいけつそう
(逆引き)
「——漢方の胆血に加うるに、余のもてる
鶏血草
(
けいけつそう
)
の根を以てせば、この地にて癆痎と呼ぶ肺器の病はいえざることなし——と」
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「どうもこいつに違いない。ごらんよ、この色を。……ええ、どう見たッて鶏の血ッてえ色だ。
鶏血草
(
けいけつそう
)
にちがいないよ」
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「ありましたよ」と
蓑
(
みの
)
直し安蔵が「ヨハン様、とうとう王庁の文に書いてある
鶏血草
(
けいけつそう
)
の花を見つけましたぜ」
江戸三国志
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
鶏血草(けいけつそう)の例文をもっと
(1作品)
見る
鶏
常用漢字
中学
部首:⿃
19画
血
常用漢字
小3
部首:⾎
6画
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
“鶏血”で始まる語句
鶏血
鶏血石
検索の候補
鶏血
鶏血石
鶏項草
血草鞋