トップ
>
飛鳥浄見原天皇
>
あすかのきよみはらのすめらみこと
ふりがな文庫
“
飛鳥浄見原天皇
(
あすかのきよみはらのすめらみこと
)” の例文
下流の方のは「葛」の字を
充
(
あ
)
て、上流の方のは「国栖」の字を充てて、あの
飛鳥浄見原天皇
(
あすかのきよみはらのすめらみこと
)
、———
天武
(
てんむ
)
天皇にゆかりのある
謡曲
(
ようきょく
)
で有名なのは後者の方である。
吉野葛
(新字新仮名)
/
谷崎潤一郎
(著)
飛
常用漢字
小4
部首:⾶
9画
鳥
常用漢字
小2
部首:⿃
11画
浄
常用漢字
中学
部首:⽔
9画
見
常用漢字
小1
部首:⾒
7画
原
常用漢字
小2
部首:⼚
10画
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
皇
常用漢字
小6
部首:⽩
9画