トップ
>
顕微鏡学字彙
>
ゼ・ミクログラフィク・ジクショナリー
ふりがな文庫
“
顕微鏡学字彙
(
ゼ・ミクログラフィク・ジクショナリー
)” の例文
一八八三年四版グリフィスとヘンフレイの『
顕微鏡学字彙
(
ゼ・ミクログラフィク・ジクショナリー
)
』六二三頁に、英国にただ一種
甚
(
いと
)
罕
(
まれ
)
に生ず、外国にはその一種を染料とすとあると述べ置く。
十二支考:05 馬に関する民俗と伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
顕
常用漢字
中学
部首:⾴
18画
微
常用漢字
中学
部首:⼻
13画
鏡
常用漢字
小4
部首:⾦
19画
学
常用漢字
小1
部首:⼦
8画
字
常用漢字
小1
部首:⼦
6画
彙
常用漢字
中学
部首:⼹
13画