トップ
>
音問
>
おとづ
ふりがな文庫
“
音問
(
おとづ
)” の例文
是も皆自然に湧きし事、何とも是非なしと諦めて厭〻ながら十兵衞が家
音問
(
おとづ
)
れ、不慮の難をば訪ひ慰め、且は清吉を戒むること足らざりしを謝び、のつそり夫婦が様子を視るに十兵衞は例の無言三昧
五重塔
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
“音問”の意味
《名詞》
安否を尋ねるたより。
(出典:Wiktionary)
音
常用漢字
小1
部首:⾳
9画
問
常用漢字
小3
部首:⼝
11画
“音問”で始まる語句
音問贈遺