トップ
>
鍋取公卿
>
なべとりくげ
ふりがな文庫
“
鍋取公卿
(
なべとりくげ
)” の例文
御維新前までは京都の
鍋取公卿
(
なべとりくげ
)
……貧乏華族の成り
損
(
そこ
)
ねであった事を、彼女はその精神異状によって証明致しておりますので、本籍の名前も町人らしくない
清河原
(
きよかわら
)
という苗字で御座います。
ドグラ・マグラ
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
鍋
常用漢字
中学
部首:⾦
17画
取
常用漢字
小3
部首:⼜
8画
公
常用漢字
小2
部首:⼋
4画
卿
漢検準1級
部首:⼙
12画
“鍋取公”で始まる語句
鍋取公家