トップ
>
酒匂川
>
さかはがは
ふりがな文庫
“
酒匂川
(
さかはがは
)” の例文
すると思ふともなく比較するのは、今日の
午後
(
ひるすぎ
)
、箱根から歸り道に見た相模灘、
酒匂川
(
さかはがは
)
、
馬入川
(
ばにふがは
)
、箱根の連山、其の上に聳えた富士の山の景色であつた。
新帰朝者日記
(旧字旧仮名)
/
永井荷風
(著)
“酒匂川”の解説
酒匂川(さかわがわ)は、静岡県および神奈川県を流れる二級河川。静岡県内では鮎沢川(あゆざわがわ)と呼ばれる。
神奈川県では利水の面において相模川に次ぐ第2に重要な河川である。
(出典:Wikipedia)
酒
常用漢字
小3
部首:⾣
10画
匂
常用漢字
中学
部首:⼓
4画
川
常用漢字
小1
部首:⼮
3画
“酒匂”で始まる語句
酒匂