トップ
>
遠飛鳥宮
>
とおあすかのみや
ふりがな文庫
“
遠飛鳥宮
(
とおあすかのみや
)” の例文
反正天皇
(
はんしょうてんのう
)
のおあとには、弟さまの
若子宿禰王
(
わくごのすくねのみこ
)
が
允恭天皇
(
いんきょうてんのう
)
としてお位におつきになり、
大和
(
やまと
)
の
遠飛鳥宮
(
とおあすかのみや
)
へお移りになりました。
古事記物語
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
遠
常用漢字
小2
部首:⾡
13画
飛
常用漢字
小4
部首:⾶
9画
鳥
常用漢字
小2
部首:⿃
11画
宮
常用漢字
小3
部首:⼧
10画
“遠飛鳥”で始まる語句
遠飛鳥