トップ
>
箯輿
ふりがな文庫
“箯輿”の読み方と例文
読み方
割合
あんだ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
あんだ
(逆引き)
輿
(
こし
)
とか、
箯輿
(
あんだ
)
とか、一部の階級にはそういう乗物も古くから用いられていたが、庶民の交通に実用化されて、市中や街道に
駕
(
かご
)
とよばれる物が見えはじめて来たのは、つい昨今の風景といってよい。
宮本武蔵:05 風の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
箯輿(あんだ)の例文をもっと
(1作品)
見る
箯
部首:⽵
15画
輿
漢検準1級
部首:⾞
17画