トップ
>
笈摺草紙
>
おひずるざうし
ふりがな文庫
“
笈摺草紙
(
おひずるざうし
)” の例文
博文館から發行される「葉書文學」といふ雜誌に、岡田八千代夫人の談話筆記だつたと記憶するが、その愛讀書について述べてある中に、泉先生の作品殊に「
笈摺草紙
(
おひずるざうし
)
」が激稱してあつた。
貝殻追放:011 購書美談
(旧字旧仮名)
/
水上滝太郎
(著)
笈
漢検準1級
部首:⽵
10画
摺
漢検準1級
部首:⼿
14画
草
常用漢字
小1
部首:⾋
9画
紙
常用漢字
小2
部首:⽷
10画
“笈摺”で始まる語句
笈摺