トップ
>
知々夫国造
>
ちちぶのくにのみやつこ
ふりがな文庫
“
知々夫国造
(
ちちぶのくにのみやつこ
)” の例文
秩父は我国でも古く開けた土地の部に入る可き者で、
知々夫国造
(
ちちぶのくにのみやつこ
)
の創置されたのは、
崇神
(
すじん
)
帝の朝にあるといわれている。
秩父の奥山
(新字新仮名)
/
木暮理太郎
(著)
“知々夫国造”の解説
知々夫国造(ちちぶのくにのみやつこ、ちちぶこくぞう)は、のちに武蔵国北西部となる地域(知々夫国)を支配した国造である。
(出典:Wikipedia)
知
常用漢字
小2
部首:⽮
8画
々
3画
夫
常用漢字
小4
部首:⼤
4画
国
常用漢字
小2
部首:⼞
8画
造
常用漢字
小5
部首:⾡
10画