トップ
>
百姓弥之助
>
ひゃくしょうやのすけ
ふりがな文庫
“
百姓弥之助
(
ひゃくしょうやのすけ
)” の例文
百姓弥之助
(
ひゃくしょうやのすけ
)
は、武蔵野の中に立っている三階
艶消
(
つやけし
)
ガラスの窓を開いて、ずっと外を見まわした。いつも
見飽
(
みあ
)
きている景色だが、きょうはまた馬鹿に美しいと思った。
百姓弥之助の話:01 第一冊 植民地の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
百
常用漢字
小1
部首:⽩
6画
姓
常用漢字
中学
部首:⼥
8画
弥
常用漢字
中学
部首:⼸
8画
之
漢検準1級
部首:⼃
4画
助
常用漢字
小3
部首:⼒
7画