トップ
>
無愛措
ふりがな文庫
“無愛措”の読み方と例文
読み方
割合
ぶあいそ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぶあいそ
(逆引き)
私たちの掛けてる横手の町角でも、小さい出し店の中で、腕の逞ましい、男のやうないつものかみさんが相變らず
無愛措
(
ぶあいそ
)
な顏をして新聞を前に列べてゐる。私はそこへ行つて一枚買つて來た。
大戦脱出記
(旧字旧仮名)
/
野上豊一郎
(著)
無愛措(ぶあいそ)の例文をもっと
(1作品)
見る
無
常用漢字
小4
部首:⽕
12画
愛
常用漢字
小4
部首:⼼
13画
措
常用漢字
中学
部首:⼿
11画
“無愛”で始まる語句
無愛想
無愛嬌
無愛相
無愛憎
無愛嬌者
検索の候補
無愛想
無愛嬌
無愛相
寵愛無双
愛度無
措所無
無愛憎
無愛嬌者