トップ
>
漢奴加己利
>
あやのぬかこり
ふりがな文庫
“
漢奴加己利
(
あやのぬかこり
)” の例文
天皇はその哀情を深く思召され勅諚をもって繍帳を二張つくらしめ給うた、その下絵には絵師の
東漢末賢
(
やまとのあやのまつけん
)
、
高麗加世溢
(
こまのかせい
)
、
漢奴加己利
(
あやのぬかこり
)
を、尚
椋部秦久麻
(
くらべのはたのくま
)
をその令者として諸采女たちに繍を命じ給うた。
痀女抄録
(新字新仮名)
/
矢田津世子
(著)
漢
常用漢字
小3
部首:⽔
13画
奴
常用漢字
中学
部首:⼥
5画
加
常用漢字
小4
部首:⼒
5画
己
常用漢字
小6
部首:⼰
3画
利
常用漢字
小4
部首:⼑
7画