トップ
>
海西漫録
>
かいせいまんろく
ふりがな文庫
“
海西漫録
(
かいせいまんろく
)” の例文
是
(
これ
)
はこの本より数十年も前に出版せられた『鹿島志』からの全文転載であって、したがって安政年間までもこの踊が行われていたという証拠にはならぬが、一方には
鶴峯戊申
(
つるみねしげのぶ
)
の『
海西漫録
(
かいせいまんろく
)
』に
海上の道
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
海
常用漢字
小2
部首:⽔
9画
西
常用漢字
小2
部首:⾑
6画
漫
常用漢字
中学
部首:⽔
14画
録
常用漢字
小4
部首:⾦
16画
“海西”で始まる語句
海西