トップ
>
河村靱負
>
かわむらゆきえ
ふりがな文庫
“
河村靱負
(
かわむらゆきえ
)” の例文
先年出羽の配所で死んだ
本多上野介正純
(
ほんだこうずけのすけまさずみ
)
——その謀士で、釣天井の仕掛けを
拵
(
こしら
)
えたと思われている、
河村靱負
(
かわむらゆきえ
)
こそは、お紋の本当の父親だったのです。
銭形平次捕物控:027 幻の民五郎
(新字新仮名)
/
野村胡堂
(著)
河
常用漢字
小5
部首:⽔
8画
村
常用漢字
小1
部首:⽊
7画
靱
漢検準1級
部首:⾰
12画
負
常用漢字
小3
部首:⾙
9画
“河村”で始まる語句
河村
河村寿隆
河村将監
河村権七
河村武夫
河村瑞軒
河村伝兵衛