トップ
>
水引屋
>
みずひきや
ふりがな文庫
“
水引屋
(
みずひきや
)” の例文
声をかけられて、二人も見かえると、男は音羽の市川屋という
水引屋
(
みずひきや
)
の職人であった。ここらは江戸城に勤めている音羽という奥女中の拝領地で、音羽の地名はそれから起こったのであると云う。
半七捕物帳:69 白蝶怪
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
水
常用漢字
小1
部首:⽔
4画
引
常用漢字
小2
部首:⼸
4画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“水引”で始まる語句
水引
水引草
水引竹刀