トップ
>
武尊山
>
ほだかさん
ふりがな文庫
“
武尊山
(
ほだかさん
)” の例文
至佛山から形の目立つ笠、それから近くに
菖蒲平
(
あやめだひら
)
、皿伏山、荷鞍山などがあり、なほ南へ𢌞つて
武尊山
(
ほだかさん
)
は雲の中にあつた。
黒岩山を探る
(旧字旧仮名)
/
沼井鉄太郎
(著)
“武尊山”の解説
武尊山(ほたかやま)は、群馬県利根郡みなかみ町、川場村、片品村の境にある標高2,158mの成層火山である。北アルプスの穂高岳と区別するため、上州武尊山とも呼ばれる。日本百名山及び新・花の百名山に選定されている山である。
(出典:Wikipedia)
武
常用漢字
小5
部首:⽌
8画
尊
常用漢字
小6
部首:⼨
12画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
“武尊”で始まる語句
武尊
武尊岩