トップ
>
榺石
ふりがな文庫
“榺石”の読み方と例文
読み方
割合
ちぎりいし
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちぎりいし
(逆引き)
戸隠の山の
麓
(
ふもと
)
の
裾花
(
すそばな
)
川の岸には、機織り石という大きな岩があって、その脇には
梭石
(
ひいし
)
、
筬石
(
おさいし
)
、
榺石
(
ちぎりいし
)
などと、いろいろ機道具に似た形の石がありました。
日本の伝説
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
榺石(ちぎりいし)の例文をもっと
(1作品)
見る
榺
部首:⽊
14画
石
常用漢字
小1
部首:⽯
5画
“榺”で始まる語句
榺