トップ
>
柘植氏
>
つげうじ
ふりがな文庫
“
柘植氏
(
つげうじ
)” の例文
「あんたは
柘植氏
(
つげうじ
)
を名乗っておらるるのではないかな。どうも似ておる」
巷説享保図絵
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
“柘植氏”の解説
柘植氏(つげし)は、日本の氏族のひとつ。桓武平氏に端を発し、武家として戦国時代から江戸時代にかけて活動した。通字は「清」(きよ)、「宗」(むね)、「英」(ひで)。
(出典:Wikipedia)
柘
漢検準1級
部首:⽊
9画
植
常用漢字
小3
部首:⽊
12画
氏
常用漢字
小4
部首:⽒
4画
“柘植”で始まる語句
柘植
柘植玄蕃
柘植三之丞
柘植半之丞
柘植嘉兵衛
柘植村
柘植黙
柘植宗庵
柘植源右衛門