トップ
>
明神御宇日本倭根子
>
アキツミカミトヤマトシロスヤマトネコ
ふりがな文庫
“
明神御宇日本倭根子
(
アキツミカミトヤマトシロスヤマトネコ
)” の例文
(三)二月甲午朔戊申天皇幸宮東門使蘇我右大臣詔曰
明神御宇日本倭根子
(
アキツミカミトヤマトシロスヤマトネコ
)
天皇詔……(大化二年紀)
日本文学の発生:――その基礎論――
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
明
常用漢字
小2
部首:⽇
8画
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
宇
常用漢字
小6
部首:⼧
6画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
倭
漢検準1級
部首:⼈
10画
根
常用漢字
小3
部首:⽊
10画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画