トップ
>
日野中納言家
ふりがな文庫
“日野中納言家”の読み方と例文
読み方
割合
ひのちゅうなごんけ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひのちゅうなごんけ
(逆引き)
その娼妓のお
琴
(
こと
)
という女が京都の
日野中納言家
(
ひのちゅうなごんけ
)
の息女だと云って、世間の評判になったことがあります。
半七捕物帳:26 女行者
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
日野中納言家(ひのちゅうなごんけ)の例文をもっと
(1作品)
見る
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
野
常用漢字
小2
部首:⾥
11画
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
納
常用漢字
小6
部首:⽷
10画
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
家
常用漢字
小2
部首:⼧
10画
検索の候補
日野大納言樣
田安中納言家
中納言
権中納言
源中納言
金吾中納言
伊達権中納言
日野家
一橋中納言
池田中納言