トップ
>
日々是好日
>
にちにちこれこうじつ
ふりがな文庫
“
日々是好日
(
にちにちこれこうじつ
)” の例文
年毎の梅はことしも
恙
(
つつが
)
なく咲きみちている。
日々是好日
(
にちにちこれこうじつ
)
、西山荘の無事な門にも、きのう今日、人の足が繁くなった。
梅里先生行状記
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
とにかく、信長なる一箇の気むずかしやをして、こうまで旅の日々を、
日々是好日
(
にちにちこれこうじつ
)
として楽しませるなどという手腕も、決して尋常一様な人間のよくなし得る設計ではない。
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
“日々是好日(日日是好日)”の解説
日日是好日(にちにちこれこうにち、にちにちこれこうじつ、ひびこれこうじつ)は、禅語のひとつ。もともとは、唐末の禅僧雲門文偃の言葉とされ、『雲門広録』巻中を出典とするが、一般には『碧巌録』第六則に収められている公案として知られる。日々是好日、雲門日日是好日、雲門日々是好日、雲門好日、雲門十五日と表記されることもある。
(出典:Wikipedia)
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
々
3画
是
常用漢字
中学
部首:⽇
9画
好
常用漢字
小4
部首:⼥
6画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画