施基皇子しきおうじ)” の例文
この物部大臣の娘の一人が、天智天皇の御子施基皇子しきおうじに嫁して、道鏡が生れたのだろうというのは喜田博士の説であるが、私もそのへんが手ごろの説だろうと思う。
安吾史譚:02 道鏡童子 (新字新仮名) / 坂口安吾(著)