トップ
>
志波城
>
しばじやう
ふりがな文庫
“
志波城
(
しばじやう
)” の例文
東北の
蝦夷
(
えぞ
)
(アイヌ)を征せしめられたが、田村麻呂の武威は精悍な蝦夷を各地に破り、
胆沢城
(
いざはじやう
)
(岩手市南部)、
志波城
(
しばじやう
)
(盛岡県南方)を築いて、大いに皇威を輝かした。
二千六百年史抄
(新字旧仮名)
/
菊池寛
(著)
“志波城”の解説
志波城(しわじょう/しわのき)は、現在の岩手県盛岡市中太田・下太田にあった日本の古代城柵。名称は「斯波城」とも。国の史跡に指定されている。現在は盛岡市によって「志波城古代公園」として整備され、外郭南門(がいかくなんもん)築地塀(ついじべい)、政庁の南・西・東それぞれの門、官衙建物などが復元されている。一時は鎮守府将軍が在する鎮守府が置かれていた可能性がある。
(出典:Wikipedia)
志
常用漢字
小5
部首:⼼
7画
波
常用漢字
小3
部首:⽔
8画
城
常用漢字
小4
部首:⼟
9画
“志波”で始まる語句
志波彦