トップ
>
御和睦
>
ごわぼく
ふりがな文庫
“
御和睦
(
ごわぼく
)” の例文
「おことばの如く、長左衛門宗治でありまする。
御和睦
(
ごわぼく
)
の一条を相果すべく腹を切りに参ってござる。御検使の役、御苦労にぞんずる」
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「
御和睦
(
ごわぼく
)
の直後というのに、卑怯な策謀、蹴ちらして、眼にもの見せねば」
新書太閤記:04 第四分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
(ここは
御和睦
(
ごわぼく
)
あるが善策です)
新書太閤記:08 第八分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
和
常用漢字
小3
部首:⼝
8画
睦
常用漢字
中学
部首:⽬
13画
“御和”で始まる語句
御和
御和讃