トップ
>
小野臣大樹
>
おののおみおおき
ふりがな文庫
“
小野臣大樹
(
おののおみおおき
)” の例文
しかるに巻十四に、播磨の賊
文石小麿
(
あやしのおまろ
)
馬の大きさの白犬に化けて官軍に抗したのを
春日
(
かすが
)
の
小野臣大樹
(
おののおみおおき
)
が斬りおわると、もとの小麿となったとあれば、白犬も吉兆と限らなんだのだ。
十二支考:09 犬に関する伝説
(新字新仮名)
/
南方熊楠
(著)
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
野
常用漢字
小2
部首:⾥
11画
臣
常用漢字
小4
部首:⾂
7画
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
樹
常用漢字
小6
部首:⽊
16画