トップ
>
奥山次右衛門
>
おくやまじえもん
ふりがな文庫
“
奥山次右衛門
(
おくやまじえもん
)” の例文
蟹江の城にいた
奥山次右衛門
(
おくやまじえもん
)
という、かれの同僚で、次右衛門は、主人から預かっている蟹江城が敵に売られ、滝川勢が入って来たので、夜中ひそかに、妻子をつれて、この大野城へ
新書太閤記:11 第十一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
奥
常用漢字
中学
部首:⼤
12画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
次
常用漢字
小3
部首:⽋
6画
右
常用漢字
小1
部首:⼝
5画
衛
常用漢字
小5
部首:⾏
16画
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画