トップ
>
報讐雪恨
ふりがな文庫
“報讐雪恨”の読み方と例文
読み方
割合
ほうしゅうせっこん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ほうしゅうせっこん
(逆引き)
かくて「
報讐雪恨
(
ほうしゅうせっこん
)
」の大旗は、曹操の怒りにまかせて、陶謙の胆を
抉
(
えぐ
)
り肉を喰らわねばやまじ——とばかりの勢いで、徐州城下へ向って進発した。
三国志:03 群星の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
軍の上には
報讐雪恨
(
ほうしゅうせっこん
)
と書いた旗がひるがえった。
三国志:03 群星の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
報讐雪恨(ほうしゅうせっこん)の例文をもっと
(1作品)
見る
報
常用漢字
小5
部首:⼟
12画
讐
漢検1級
部首:⾔
23画
雪
常用漢字
小2
部首:⾬
11画
恨
常用漢字
中学
部首:⼼
9画
“報讐”で始まる語句
報讐
検索の候補
報讐