トップ
>
國狹槌尊
>
くにさづちのみこと
ふりがな文庫
“
國狹槌尊
(
くにさづちのみこと
)” の例文
新字:
国狭槌尊
加之
(
それに
)
何なのぢや、それ、
國常立尊
(
くにとこたちのみこと
)
、
國狹槌尊
(
くにさづちのみこと
)
、
豐斟渟尊
(
とよくにのみこと
)
、
大苫邊尊
(
おほとのべのみこと
)
、
面足尊
(
おもたるのみこと
)
惺根尊
(
かしこねのみこと
)
、
伊弉諾尊
(
いざなぎのみこと
)
、
伊弉册尊
(
いざなみのみこと
)
、それから
大日靈尊
(
おおひるめのみこと
)
、
月夜見尊
(
つきよみのみこと
)
、この十柱の神樣はな
赤痢
(旧字旧仮名)
/
石川啄木
(著)
國
部首:⼞
11画
狹
部首:⽝
10画
槌
漢検準1級
部首:⽊
14画
尊
常用漢字
小6
部首:⼨
12画