トップ
>
喙長魚
ふりがな文庫
“喙長魚”の読み方と例文
読み方
割合
だつ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だつ
(逆引き)
ジーモン・ゼムレルは、背の低い、落着きのない、やせぎすの男で、額ぎわに魚のような目を持った、
喙長魚
(
だつ
)
みたいな顏をした氣味のわるい男であった。
ユダヤ人のブナの木:山深きヴェストファーレンの風俗画
(旧字新仮名)
/
ドロステ=ヒュルスホフアネッテ・フォン
(著)
彼のブロンドの頭は、ほかの連中より一フィートも高くとびあがったり、ひっこんだりして、さながら水中をとびまわる
喙長魚
(
だつ
)
のようであった。あちこちの隅で、娘たちが嬌聲をあげた。
ユダヤ人のブナの木:山深きヴェストファーレンの風俗画
(旧字新仮名)
/
ドロステ=ヒュルスホフアネッテ・フォン
(著)
喙長魚(だつ)の例文をもっと
(1作品)
見る
喙
漢検1級
部首:⼝
12画
長
常用漢字
小2
部首:⾧
8画
魚
常用漢字
小2
部首:⿂
11画
“喙”で始まる語句
喙
喙木鳥
検索の候補
長岡魚沼