トップ
>
咳嗽
>
せ
ふりがな文庫
“
咳嗽
(
せ
)” の例文
「いい
包
(
パオ
)
だ! 小栓——お前、そんなに
咳嗽
(
せ
)
いてはいかんぞ、いい
包
(
パオ
)
だ!」
薬
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
“咳嗽”の意味
《名詞》
咳 嗽(がいそう)
咳(せき)。
(出典:Wiktionary)
“咳嗽”の解説
咳嗽(がいそう、en: cough)とは、医療分野における症状の一種であり、肺や気道から空気を強制的に排出させるための生体防御運動であり、通常繰り返して起こる気管・喉頭・呼吸筋の反射的な収縮運動である。一般的には咳(せき)という。
(出典:Wikipedia)
咳
漢検準1級
部首:⼝
9画
嗽
漢検1級
部首:⼝
14画
“咳嗽”で始まる語句
咳嗽払
咳嗽菽豆