トップ
>
南兪北張
>
なんゆほくちょう
ふりがな文庫
“
南兪北張
(
なんゆほくちょう
)” の例文
中国の有名な学者
兪曲園
(
ゆきょくえん
)
(清朝の末葉に「
南兪北張
(
なんゆほくちょう
)
」といわれ、
張之洞
(
ちょうしどう
)
と並び称せられた人)の書いた随筆に、『顔面問答』というのがあります。
般若心経講義
(新字新仮名)
/
高神覚昇
(著)
南
常用漢字
小2
部首:⼗
9画
兪
漢検1級
部首:⼊
9画
北
常用漢字
小2
部首:⼔
5画
張
常用漢字
小5
部首:⼸
11画