トップ
>
偽文
ふりがな文庫
“偽文”の読み方と例文
読み方
割合
にせぶみ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
にせぶみ
(逆引き)
陰で楽しみにしていたに——、このような
偽文
(
にせぶみ
)
を受け取って、その真偽も正さず、大切なご主君を捨てて来るとは何ごとか
三国志:06 孔明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「
児戯
(
じぎ
)
にひとしい
偽文
(
にせぶみ
)
、攻めあぐねた寄手の顔を見るような」
新書太閤記:06 第六分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
偽文(にせぶみ)の例文をもっと
(2作品)
見る
偽
常用漢字
中学
部首:⼈
11画
文
常用漢字
小1
部首:⽂
4画
“偽文”で始まる語句
偽文明
偽文学者
検索の候補
偽文明
偽文学者