トップ
>
仏間籠
ふりがな文庫
“仏間籠”の読み方と例文
読み方
割合
ぶつまごも
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ぶつまごも
(逆引き)
「子の千寿王が、大蔵のお固めを破って脱走したのも知らず、良人高氏の反逆いらい、この守時の実家で、尼同様な
仏間籠
(
ぶつまごも
)
りの日々を送っておりましたが、ついに今暁……」
私本太平記:08 新田帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
仏間籠(ぶつまごも)の例文をもっと
(1作品)
見る
仏
常用漢字
小5
部首:⼈
4画
間
常用漢字
小2
部首:⾨
12画
籠
常用漢字
中学
部首:⽵
22画
“仏間”で始まる語句
仏間
検索の候補
仏間
駕籠屋仲間
射等籠荷四間乃