トップ
>
五言
>
ごごん
ふりがな文庫
“
五言
(
ごごん
)” の例文
例へば「五」「七」と云ふは調子善きものなれば漢詩には「
五言
(
ごごん
)
」「
七言
(
しちごん
)
」多く日本には「五七調」又は「七五調」多きなるべし。されどもこれを以て唯一の好調となすは
固
(
もと
)
より僻見のみ。
字余りの和歌俳句
(旧字旧仮名)
/
正岡子規
(著)
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
言
常用漢字
小2
部首:⾔
7画
“五言”で始まる語句
五言古詩
五言四絶
五言絶句