トップ
>
五泉平
>
ごせんひら
ふりがな文庫
“
五泉平
(
ごせんひら
)” の例文
しかし本当の品を手にすれば、どんな時代でもどんな人でも、小千谷の仕事に帽子を脱ぐでありましょう。その他越後の織物としては「
五泉平
(
ごせんひら
)
」の如きを挙げねばなりません。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
こういう性質のものとして仙台平は正しい品でありますから、どこまでも質を落さずに守り続けたいものと思います。越後の「
五泉平
(
ごせんひら
)
」の如きもこれを
倣
(
なら
)
ったのでありましょう。
手仕事の日本
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
五
常用漢字
小1
部首:⼆
4画
泉
常用漢字
小6
部首:⽔
9画
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
“五泉”で始まる語句
五泉