トップ
>
二人道成寺
>
ににんどうじょうじ
ふりがな文庫
“
二人道成寺
(
ににんどうじょうじ
)” の例文
祝宴が始まる前の
控場
(
ひかえじょう
)
の大広間には、余興の舞台が設けられていて、今しがた帝劇の
嘉久子
(
かくこ
)
と
浪子
(
なみこ
)
とが、
二人道成寺
(
ににんどうじょうじ
)
を踊り始めたところだった。
真珠夫人
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
二
常用漢字
小1
部首:⼆
2画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
道
常用漢字
小2
部首:⾡
12画
成
常用漢字
小4
部首:⼽
6画
寺
常用漢字
小2
部首:⼨
6画