トップ
>
世帶崩
ふりがな文庫
“世帶崩”の読み方と例文
新字:
世帯崩
読み方
割合
しよたいくづ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しよたいくづ
(逆引き)
後ろに
慎
(
つゝ
)
ましく控へたのは、二十二三の内儀、白粉も紅も拔きにして少し
世帶崩
(
しよたいくづ
)
れのした、——若くて派手ではありませんが、さすがの平次も暫らく見惚れたほどの美しい女でした。
銭形平次捕物控:078 十手の道
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
世帶崩(しよたいくづ)の例文をもっと
(1作品)
見る
世
常用漢字
小3
部首:⼀
5画
帶
部首:⼱
11画
崩
常用漢字
中学
部首:⼭
11画
“世帶”で始まる語句
世帶
世帶染
世帶話
世帶道具
検索の候補
世帶
貧乏世帶
世帯崩
世帶染
世帶話
新世帶
疲世帶
痩世帶
瘠世帶
世帶道具