トップ
>
上知我麻祠
ふりがな文庫
“上知我麻祠”の読み方と例文
読み方
割合
かみちがまのやしろ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かみちがまのやしろ
(逆引き)
今の時間で丁度八時頃、神宮の南、
上知我麻祠
(
かみちがまのやしろ
)
の前で、はるか南方に当って一条の煙が、折柄の
旭
(
あさひ
)
の光に、濃い紫色に輝きながら立ち上るのが見られた。
桶狭間合戦
(新字新仮名)
/
菊池寛
(著)
上知我麻祠(かみちがまのやしろ)の例文をもっと
(1作品)
見る
上
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
知
常用漢字
小2
部首:⽮
8画
我
常用漢字
小6
部首:⼽
7画
麻
常用漢字
中学
部首:⿇
11画
祠
漢検1級
部首:⽰
10画
検索の候補
我知
麻上下
坂上田村麻呂
石上乙麻呂
上知
我上
上有知
我机上
石上麻呂
我國々防上