トップ
>
ニシウレ
ふりがな文庫
“ニシウレ”の漢字の書き方と例文
ひらがな:
にしうれ
語句
割合
西浦
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
西浦
(逆引き)
西浦
(
ニシウレ
)
田楽のとりわけ暗示に富んだ点は、他の地方の田楽・花祭り・神楽などよりも、もつともどきの豊富な点でありました。
翁の発生
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
さう言ふ関心を持ち出しかけたのは、先年、日本青年会館の「郷土舞踊・民謡の会」に、遠州周智郡奥山村
西浦
(
ニシウレ
)
から、古い田楽舞ひの来たことがある。
「八島」語りの研究
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
昨春、旧正月の十八日に、遠州の山奥、水窪町を訪ねて、
西浦
(
ニシウレ
)
所能の田楽祭りを見学した。
能楽に於ける「わき」の意義:「翁の発生」の終篇
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
ニシウレ(西浦)の例文をもっと
(3作品)
見る
検索の候補
にしうら
にしうれ