トップ
>
ツンドラ
ふりがな文庫
“ツンドラ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
つんどら
語句
割合
苔原
50.0%
凍原
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
苔原
(逆引き)
寂漠たる
苔原
(
ツンドラ
)
地帯。せいぜい一尺ぐらい、それより育たない
矮
(
わい
)
小な白樺と松。
湿風
(
モリヤンカ
)
が吹いて通る。
琥珀
(
こはく
)
色の太陽。雁の声。空寂。
地底獣国
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
勘察加
(
カムチャッカ
)
のパランスクで密漁中、監視砲艦のために撃沈され、スタノヴォイの
苔原
(
ツンドラ
)
地帯に流刑され、河流工事の強制労働に従事させられていた、第二神風丸(舶籍、小樽市)の乗組員
地底獣国
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
一、
苔原
(
ツンドラ
)
と Radio
地底獣国
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
ツンドラ(苔原)の例文をもっと
(1作品)
見る
凍原
(逆引き)
だが彼の照尺ゼロの凝視のなかに見出されるものは、彼がいみじくも「
凍原
(
ツンドラ
)
とエスキモー」と名づけたところの、いわゆる八〇年代のロシア生活の泥沼だった。
チェーホフ試論:――チェーホフ序説の一部として――
(新字新仮名)
/
神西清
(著)
ツンドラ(凍原)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
トゥンドラ