トップ
>
イツヨ
ふりがな文庫
“イツヨ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
五節
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
五節
(逆引き)
五節といふのは、
五節
(
イツヨ
)
の舞ひを舞うたから言うたのではあるまいか。
五節
(
イツヨ
)
の舞ひは、天子様の寿命を祝福する舞ひで、天子様の禊ぎの時に、竹で御身の丈を計つて、御身の長さだけの処へ
標
(
シルシ
)
をつける。
大嘗祭の本義
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
イツヨ(五節)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ごせち