トップ
>
めどぎぐさ
ふりがな文庫
“めどぎぐさ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
目利草
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
目利草
(逆引き)
正月三日(
丙子
(
ひのえね
)
)は即ち初子の日に当ったから「
初子
(
はつね
)
の今日」といった。玉箒は玉を飾った箒で、
目利草
(
めどぎぐさ
)
(蓍草)で作った。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
めどぎぐさ(目利草)の例文をもっと
(1作品)
見る