トップ
>
めとうふく
ふりがな文庫
“めとうふく”の漢字の書き方と例文
語句
割合
女唐服
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
女唐服
(逆引き)
子供は白い
女唐服
(
めとうふく
)
を着ながら広い部屋のなかを、よちよちと笹村の跡へついて来ては歩いていた。そして少し歩くと畳の上に尻餅を
搗
(
つ
)
いた。口も少しは利けた。
黴
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
「それには
女唐服
(
めとうふく
)
を着て、お前が諸学校へ入込んで行かなければならぬのだがね」
あらくれ
(新字新仮名)
/
徳田秋声
(著)
めとうふく(女唐服)の例文をもっと
(2作品)
見る