トップ
>
みずのえねどし
ふりがな文庫
“みずのえねどし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
壬子年
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
壬子年
(逆引き)
土蔵
二戸前
(
ふたとまえ
)
焼け落ち、
自火
(
じか
)
だから元の通り建てる事も出来ませんで、
麻布
(
あざぶ
)
へ越しましたが、それから九ヶ年過ぎますると寛政四
壬子年
(
みずのえねどし
)
麻布大火でござります。
敵討札所の霊験
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
みずのえねどし(壬子年)の例文をもっと
(1作品)
見る