“ふどうだき”の漢字の書き方と例文
語句割合
不動滝100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
羽後の小安こやす不動滝ふどうだきの滝壺では、昔あるきこりが山刀をこの淵に落し、水にはいってこれをさがしまわっていると、忽ち明るい美しい里に出た。御殿があって、その中には綺麗きれいな女の人がいました。
日本の伝説 (新字新仮名) / 柳田国男(著)