トップ
>
ふとぼね
ふりがな文庫
“ふとぼね”の漢字の書き方と例文
語句
割合
太骨
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
太骨
(逆引き)
また、弱年からの禅学の師、大徳寺の
笑嶺
(
しょうれい
)
様も、与四郎も茶をやるか、それはよい、ぜひぜひつづけさせるように。さもなければ、あの
太骨
(
ふとぼね
)
は、一商家などに大人しくしておるものか。
新書太閤記:03 第三分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
皺ふかき父の
御咽喉
(
みのど
)
の
太骨
(
ふとぼね
)
の骨々しさを母とさすりつ
雀の卵
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
ふとぼね(太骨)の例文をもっと
(2作品)
見る