トップ
>
ふしつけ
ふりがな文庫
“ふしつけ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
柴漬
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
柴漬
(逆引き)
既に大川に下りきツて、何も居らんですから。
柴漬
(
ふしつけ
)
は、この、大川に下るのを引き止めておく、鮒の溜りなのです。
元日の釣
(新字旧仮名)
/
石井研堂
(著)
主『なアに、皆
柴漬
(
ふしつけ
)
です。それでなくては、
彼様
(
あん
)
なに揃ひやう無いです。』
元日の釣
(新字旧仮名)
/
石井研堂
(著)
ふしつけ(柴漬)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ふしづけ