トップ
>
ふしそうでん
ふりがな文庫
“ふしそうでん”の漢字の書き方と例文
語句
割合
父子相伝
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
父子相伝
(逆引き)
都では
巫蠱
(
ふこ
)
の獄が起こり
戻太子
(
れいたいし
)
の悲劇が行なわれていたころ、
父子相伝
(
ふしそうでん
)
のこの著述がだいたい最初の構想どおりの
通史
(
つうし
)
がひととおりでき上がった。
李陵
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
父の
蒐集
(
しゅうしゅう
)
した資料と、宮廷所蔵の秘冊とを用いて、すぐにも
父子相伝
(
ふしそうでん
)
の天職にとりかかりたかったのだが、任官後の彼にまず課せられたのは暦の改正という事業であった。
李陵
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
ふしそうでん(父子相伝)の例文をもっと
(1作品)
見る