トップ
>
ちょうぶそうし
ふりがな文庫
“ちょうぶそうし”の漢字の書き方と例文
語句
割合
長奉送使
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
長奉送使
(逆引き)
十六日に桂川で斎宮の
御禊
(
みそぎ
)
の式があった。常例以上はなやかにそれらの式も行なわれたのである。
長奉送使
(
ちょうぶそうし
)
、その他官庁から参列させる高官も勢名のある人たちばかりを選んであった。
源氏物語:10 榊
(新字新仮名)
/
紫式部
(著)
ちょうぶそうし(長奉送使)の例文をもっと
(1作品)
見る